第9回紀州海南ひなめぐり
開催期間:2019年(平成31年)2月15日~3月15日

第9回紀州海南ひなめぐりポスター画像


ひなめぐりMAP(第8回)



市内全域MAP(第8回)



駅前商店街MAP(第8回)



ひなめぐりフェイスブックページ
紀州海南ひなめぐり
南紀勝浦ひなめぐり
粉河とんまか雛通り


QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
紀州海南ひなめぐり実行委員会
紀州海南ひなめぐり実行委員会
<お問い合わせ>
TEL:080-3840-0740

2011年12月21日

ひな人形

おはようございます。
今日もいい天気icon01ですが、足下から冷える寒さですねicon10

さて、先週の日曜日で「ひな人形の募集」が終了いたしました。
18日間の募集で90件ik_20
お陰様で倉庫がいっぱいになるくらい多くのひな人形が集まりましたface02

ひな人形をご提供してくださった皆様
どうもありがとうございましたicon12
できる限り多くのひな人形を展示したいと思っています。

また、受付先となりました海南市物産観光センター「かいぶつくん」
まちづくり海南のスタッフの皆様
大変お世話になりました。
本当にありがとうございましたicon12

これからも「ひなめぐり」に向けて
ご協力のほどよろしくお願いしますicon12






同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
1カ月間ありがとうございました
タワシびなは何体?
一足早くお目見え
ビックひな壇の土台が完成しました
ご来訪ありがとうございました
ビッグひな壇完成
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 1カ月間ありがとうございました (2018-03-20 09:11)
 タワシびなは何体? (2018-03-09 22:14)
 一足早くお目見え (2018-02-13 07:24)
 ビックひな壇の土台が完成しました (2018-02-10 22:07)
 ご来訪ありがとうございました (2016-03-18 12:34)
 ビッグひな壇完成 (2016-02-14 01:55)

Posted by 紀州海南ひなめぐり実行委員会 at 08:14│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。